こんにちは。コストコ研究室(@master_costco)です。
今回はコストコに行った際にあまり気付かない場所にある、ちょっと変わったコストコ情報についてお伝えしたいと思います。
通常の店舗情報とは少し異なるので、今回ご紹介する内容は普段よくコストコに行っている方でもご存じない方が多いかもしれませんね。
目次
コストコの出入口付近にある自動販売機
皆さんはコストコの出入口に設置されている自動販売機を見たことがありますか?
実はこちらに販売されているドリンク価格が一般的に街で見かける自動販売機と比べて驚愕的な価格になっているんです。
コストコに行った際には、店頭に並ぶ食料品等を購入したりフードコートで食事をすることに集中している方が多いと思うので、こちらの自動販売機の存在に気づいていない方も少なくないのではないでしょうか。
それにフードコートのソフトドリンクを頼めば60円で飲み放題のため、店内での飲み物でこの自販機を利用する人もかなり少ないように思います。
フードコートではホットドックを注文すれば自動的にソフトドリンクの飲み放題がついてくるのもコストコではおなじみの情報ですよね。
久しぶりにコストコのホットドッグ。
— おじまるCAMP☀️@ミニポップビー✨親爺会 (@ojimaru23) December 14, 2018
相変わらずBIGなのにソフトドリンク付きで180円というコスパの高さが👍 pic.twitter.com/25MeWN1Jbu
ミネラルウォーターは一本いくら?
まずこちらの自販機で最安のミネラルウォーターですが、表示価格はまさかの「30円」となっていました。そもそも通常の自動販売機で「30円」という数字を見る機会はあまりないと思いますが、兎にも角にも流石はコストコプライベートブランド「カークランド」といったところです。
こちらの水は店舗内でも販売されているので、水の購入を検討されている方は併せて確認してみましょう。
ミネラルウォーター以外は?
次に水以外のドリンク価格も見てみると、緑茶が1本80円と表示されていました。通常の自販機に比べるとかなり安いように思いますが、先程の水がずば抜けて安すぎるため何故か80円が少し高いような気になってしまいました。
ただし、こちらの水やお茶はどちらもコストコブランドの「カークランド」なので、値段が安いのもある程度納得できるかなという印象です。
では、通常のソフトドリンクの値段は?
カークランド以外のソフトドリンクについてですが、普段自動販売機を使わない方のために少し補足しておくと、一昔前までは自販機と言えば1本100円という時代がありました。しかし、少しずつ値上がりを繰り返して、今では1本130円(ペットボトルは160円)が自販機の定番価格となっています。
ですが、コストコの自販機だと有名なドリンク各種全て1本100円で購入することができます。街の自販機と比べても金額では30円しか変わりませんが、130円で買っていたものが100円になると考えれば20%以上安く買えているため、商品単品で見てみると相当安いということが分かると思います。
しかもこちらの自販機はドリンクの種類も豊富で、子供から大人まで普段好んで飲んでいるような種類もきちんと取り揃えられていました。
まとめ
今回は、普段あまり利用する機会がないため気付かれにくいコストコの自動販売機についてまとめてみました。フードコートは普段は長蛇の列ができていることが多いので、ドリンクだけ頼もうとしても少しめんどくさくなってしまうことがあると思います。
そんな時には、倉庫入口近くにある自動販売機を使ってみてはいかがでしょう。各店舗によっては、商品ラインナップも多少異なる可能性があるのでコストコへ行った際にはどんな種類が用意されているのかも見てみると楽しいかもしれませんね。